商 号 |
株式会社 北全 (英文表記:Hokuzen Co.,Ltd.) |
設 立 |
1992年(平成4年)7月31日 |
創業者 |
野口 重男 |
役 員 |
代表取締役 溜井 康一郎(2007年9月就任)
取 締 役 2名
監 査 役 1名 |
資本金 |
1,000万円 |
従業員
|
19名+派遣契約者+アルバイト登録者
事務員:3名(総務係1名、業務係2名)
培土製造オペレーター:1名(出向)
包装機オペレーター :1名
建設機械オペレーター:1名(タイヤショベル、バックホー)
荷さばき作業員 :5名※
横持(自社便大型トラックドライバー):1名(兼務者1名)
業務兼入出庫(配車、物流経理他):1名(出向)
入出庫オペレーター:6名(内3名は出向)※
イチゴとブドウ育苗管理:1名(代表)
※フォークリフト操作(ピッキング・荷下ろし)、
手作業によるパレタイズ、倉庫運営管理、野積みヤード管理、
フレコン袋への充填作業など加工含む
フォークリフトは、2.5〜5.0tonカウンター式。
|
事業内容 |
・構内荷役作業請負業
(ノンアセット型3PL事業)
a.農業用培土の入出庫保管管理、培土製造工程の一部受託
b.農薬の入出庫、倉庫内保管・管理
・生産園芸事業
a.いちご実取り苗の生産育苗(増殖の受託)
b.寒冷地向けワイン用ぶどうの栽培と育苗研究・試験・調査、
耐寒性・耐病性海外品種の国内導入と普及を目的とした調査及び
販売に向けた実証試験、新資材を使用した生産体制の研究
プロジェクト名称:Plant Space Vineyard
研究温室施設名称:PSV
・構内除雪業務(新雪除雪・排雪) |
従業員資格等 |
大型自動車運転免許、大型特殊自動車運転免許
車両系建設機械整地、フォークリフト、移動式クレーン、5t未満クレーン、
玉がけ等の作業免許、
はい作業主任者、毒物劇物取扱責任者、
北海道ガーデニングマイスター(札幌商工会議所) |
加盟団体
会員資格 |
北広島市商工会、北広島市第2工業団地街路灯組合、
一般社団法人 日本ワインブドウ栽培協会(JVA)個人会員 |
参加研究会等 |
ワインアカデミー十勝
(北海道十勝総合振興局 産業振興部 商工労働観光課 主催) |
主要取引先 |
ホクサン株式会社 様 |
本社所在地 |
〒061-1111 北海道北広島市北の里5番1 |
連絡先 |
TEL:011-372-7129 FAX:011-372-7128
Web:お問い合わせフォーム |
取引銀行 |
北洋銀行北広島中央支店 |
経営理念
会社方針
2021年改定*
|
従業員とその家族の幸せ・生活をささえ、守る会社
仕事を通じて、顧客・取引先・地域社会に貢献する会社
社業は持続可能性に基づき運営され、
ライフワークバランスの最適化を考える会社* |
事業ポリシー
2011年策定
|
新規に事業を開始するときは、
以下の6か条を指針とする。
環境負荷の少ないこと
持続性・継続性があること
人のため世のためになること
偽りがなく本物志向であること
苦しくも楽しいこと(達成感の享受)
供給体制が万全なこと(安定的供給義務) |